アスティナの飼い方

日頃のお手入れ法
  1. トランクルームの雨漏り対策
    21世紀最初の暴風雨が去った後、アスティナ1号機のトランクを開けてみると、そこにはおぞましい光景が、、、(苦笑)

    私の1号機の場合は下記の方法で対処しましたが、必ずしもこれでなおるとは限りませんから、良く原因を調べて対処して下さい.


    ◆症状の確認

     
    左上の写真は、トランクルームの床板を外して、スペアタイヤを取り外した状態です.
    スペアタイヤ格納部の底に、水が溜まっています.

    右上の写真は、後部座席のクッションを取り外した所です.
    床に水が溜まっています.(涙)


    ◆用意するモノ
    1. ドライバー    (プラスの大きなもの)
    2. ラチェットレンチ (なくてもいいけど、あると楽チン)
    3. 内装外し工具   
    4. シリコンシーラント(お風呂の目地等を埋めるのに使うシリコンのペースト)
    ◆作業手順

    まず、トランクルームの床板を外して、スペアタイヤを取り外して下さい.
     
    次に、トランクルームのリアパネルを外します.
    左上の写真の青丸の部分にプラスティックのクリップが付いてますから、全部探し出して丁寧に取り外して下さい.

    私は内装外し工具を持っていないので、カッターナイフの後ろに付いている「鉄の爪」で代用してます(右上写真)

    次は、サイドパネルを外すのですが、先に外しておかないといけない部品があります.
     
    まずは、後部座席のサイドクッションです(左上写真)
    後部座席の座面クッションを外した後、サイドクッションの下端のナットを緩めると外れます.

    次に、ストラットアッパーマウント上部のカバーを外します(右上写真)
    前方の2個のクリップで止まっていますので、壊さないように取り外して下さい.

    サイドパネルは、左上の写真の様に、多数のクリップで固定されています.

    右パネルにはトランクルームランプが付いていますから、パネルを外したらランプのコネクタも外しておいて下さい.

    右上の写真は、サイドパネルを外した状態です.

PREVIOUS HOME MENU NEXT

Authored by Hisashi Nakahara, 2000